深谷薬局 養心堂

漢方薬局 深谷薬局養心堂

Re:痰湿

投稿者深谷薬局養心堂/杏村
回答先:Re:痰湿投稿者あずき
痰湿といっても、痰と湿では少し性質が違い、粘っこくドロドロとしたものを痰、比較的サラサラなものを湿と言います。
痰は水分以外にも、脂とか繊維なども含まれています。
一般的には痰は溶かす必要があり、化痰という方法を使います。
湿は流れを改善するという事で、利湿の方法を用います。

痰湿はたまる場所によっても、溜まる原因によっても、使うものが違います。
痰湿だから単純に利水という訳にはいかないケースもあります。
また運動も、必要な場合もありますが、全部の人に必要という訳でもありません。


フォローアップ: